第34回 暴力追放県民・市民大会 <開催のお知らせ> 
                  
                    - とき  令和7年11月6日(木) 13:30〜
 
                    - ところ 和歌山城ホール(小ホール)
 
                   
				
 					
暴力追放ポスターデザインを募集の詳細はこちら 
				
					
              					
					
					
                                    
                暴追センターのご紹介 
                 暴追センターは、暴力団対策法に基づいて設立された公益財団法人で、次の事業を行っています。 
                1.暴力団に関する相談活動
                
                  - 暴力団に関するトラブルの相談に応じます。
 
                  - 暴力団からの離脱希望者への支援をします。
 
                  - 少年に対する暴力団の影響を排除する活動をします。
 
                 
                暴力団から被害を受けたり、お困りの方のために弁護士、少年指導委員、保護司、警察官OBなど専門的な知識や経験を豊富に有する暴力追放相談委員が被害の防止、回復に向けたアドバイスを行っています。 
                -相談日- 
                  毎日(月曜〜金曜)9時〜17時  
                  弁護士・・・毎週火曜日の午後(予約制) 
                 
                2.民間の組織活動の援助
                
                  - 地域・職域の暴力追放組織が行う活動の支援
 
                  - 企業、団体等に対し、暴力団による被害の防止方法等の指導、助言
 
                 
                 
                3.被害者救援活動
                
                  - 暴力団犯罪被害者への見舞金等の支給
 
                  - 暴力団対象の民事訴訟等に要する費用の無利子・無担保の貸付け
 
                 
                 
                4.広報啓発活動
                
                  - 広報啓発資料による暴力団追放PR活動
 
                  - 暴力団追放大会、暴力追放パレード等の開催
 
                 
                 
                5.不当要求防止責任者講習(和歌山県公安委員会の委託事業)
                
                  - 事業所が選任した責任者に対する被害防止方策の講習を実施
 
                |